ruck

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ruck1
/rʌ́k/

[名]

1 〔a ~〕多数[多量](の…)≪of

2 〔a ~〕人ごみ

3 〔the ~〕凡人の群れ,有象無象(うぞうむぞう);がらくた

4 〔the ~〕(競馬で)後続集団

5 [C]《ラグビー》ラック

━━[動](自)《ラグビー》ラックになる

ruck2
/rʌ́k/

[動](他)〈衣類などに〉ひだ[しわ]をつける;(自)ひだ[しわ]がつく(up

━━[名](衣類などの)ひだ,しわ

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む