rummage

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

rum・mage
/rʌ́midʒ/

[動]

1 (他)〈場所・入れ物などを〉(…を求めて)かき回して探す≪for≫;(自)(…を探して)引っかき回す(aroundabout)≪for≫,(場所などを)くまなく探す≪throughinamongaround

rummage the drawer for important documents
大事な書類を探して引き出しをかき回す

1a (他)〈物などを〉(…から)見つけ出す(upout)≪from

2 (他)〈税関吏が〉〈船を〉臨検する

━━[名]

1 〔通例a ~〕((略式))(場所などを)かき回して探すこと≪throughinamongaround

1a ((米))[U](バザー用の)不要品,がらくた(((英))jumble);[C]慈善バザー(rummage sale((英))jumble sale

2 〔通例a ~〕(船の)臨検

rúmmager

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android