sahib

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sa・hib
/sɑːb, sάːib, sάːhib/

[名]

1 〔しばしばS-〕((インド))…殿,…閣下(◇特に植民地時代にインド人がヨーロッパ人の男性に用いた尊称;通例名・官職名のあとにつける)

2 ヨーロッパ人

3 ((略式))紳士

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む