プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
sail・or
/séilər/
1 船乗り,船員,海員;水夫,下級船員,甲板員
1a 水兵,海軍軍人
1b ヨット選手;舟遊びをする人
2 〔修飾語を伴って〕船に…な人
a good [bad, poor] sailor
船酔いしない[する]人
3 セーラー帽[服]
1 船乗り,船員,海員;水夫,下級船員,甲板員
1a 水兵,海軍軍人
1b ヨット選手;舟遊びをする人
2 〔修飾語を伴って〕船に…な人
a good [bad, poor] sailor
船酔いしない[する]人
3 セーラー帽[服]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...