scanner

英和 用語・用例辞典の解説

scanner

(名)読取り機 映像走査機 画像入力装置 走査機 走査装置 スキャナー

scannerの関連語句

scannerの用例

Cardholders verify their identity by holding their palms over a scanner on the ATM.
カード会員は、ATM(現金自動預け払い機)の読取り機に手のひらをかざして本人確認をする。

With mounting threats of international terrorism, the Land, Infrastructure, Transport and Tourism Ministry will set up body scanners, which can detect dangerous objects by seeing through the clothing of passengers, at all airports with international flights by 2020.
国際テロの脅威の高まりを受けて、国土交通省は、搭乗客の服を透視して危険物を見つけることができるボディ・スキャナーを、国際線の全空港に2020年までに設置することになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

scan・ner
/skǽnər/

[名][C]各種読み取り[解析]装置;《コンピュ》スキャナー;《医学》スキャナー;(映像)走査機

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む