プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
†scoff1



[名]((通例~s))嘲笑ちょうしょう, からかい, あざけり.
━━[動](自)(人・物・事を)あざ笑う, あざける, ばかにする((at ...))
- scoff at the plan as utopian
その計画を空想的だとあざける.
▼scoffは傲慢ごうまんさ・嘲笑を公然と強く表すのに対し, jeerは粗野かつ分別を欠く態度であざけること.
scoff・er
[名]嘲笑する人[物].
scoff・ing・ly
[副]あざけって.
scoff2



[動](他)(自)((主に英略式))(…を)むさぼり食う, がつがつ食う, たいらげる((up)).
━━[名][U]がつがつ食うこと;[C]((略式))食い物.