scratchy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

scratch・y
/skrǽtʃi/

[形](-i・er;-i・est)

1 〈衣類などが〉ちくちく[ざらざら]する,すり傷をつくりやすい

2 〈ペン・レコードなどが〉ガリガリ[キーキー]いう音をたてる[たてやすい];〈レコードなどが〉がりがりいう,雑音の多い

3 〈文字・絵などが〉走り書きの,ぞんざいな

3a むらのある;にわか仕立の

4 気難しい,怒りっぽい

scrátchily

[副]

scrátchiness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む