shirt

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

shirt
/ʃə́ːrt/

[名][C]

1 シャツ,(主に男物の)ワイシャツ;(スポーツ用の)シャツ

a short-sleeved shirt
半そでシャツ

button up [unbutton] one's shirt
シャツのボタンをかける[はずす]

Near [Close] is my shirt, but nearer [closer] is my skin.
((諺))人のことよりわが身が大事;背に腹はかえられぬ

2 ((主に米))=shirtwaist

3nightshirt

give the shirt off one's back

((略式))(気前よく)自分の物を(何もかも)人にやる,惜しみなく援助する

have the shirt off A's back

((略式))A(人)から(借金のかたに)何から何まで取ってしまう

in one's shirt sleeves

上着を脱いで,シャツ1枚で

keep one's shirt on

〔通例命令文で〕((略式))かっかしない,冷静になる,落ち着く

lose one's shirt

((主に米略式))無一物になる,大損をする

no shirt, no shoes, no service

シャツを着ていない人,靴をはいていない人にはサービスをしません(◇レストラン・店などが掲示するサイン)

put [bet, stake, lay] one's shirt on A

((英略式))Aに有り金全部を賭(か)ける;絶対確実だと思う

━━[動](他)…にシャツを着せる,…をシャツでおおう

[原義は「短いもの」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む