shoal1
/ʃóul/
[名]
1 [C]浅瀬;(引き潮時の)砂州.
2 〔通例~s〕隠れた危険[障害].
━━[形]浅瀬の.
━━[動]
1 (他)(自)浅くなる[する].
2 (他)〈船を〉浅い方に進める.
shoal2
/ʃóul/
[名]
1 (魚の)群れ(⇒flock1[類語]).
a shoal of herring
ニシンの群れ
in shoals
(魚が)群れをなして;どっさりと
2 〔通例~s〕((略式))(人・物の)大群,多数[大量](の…)≪of≫.
━━[動](自)〈魚などが〉群れをなして集まる.
出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
shoal
(名)浅瀬 砂洲 州 落とし穴 隠れた危険[障害]
shoalの関連語句
shoal water
浅瀬
strike [strand] on a shoal
浅瀬に乗り上げる
the shoals
隠れた危険 隠れた障害
shoalの用例
In the South China Sea, the Philippines has been at loggerheads with China over the sovereignty of the Scarborough Shoal and other territories. So Japan will provide the nation with patrol ships through the Official Development Assistance program.
南シナ海では、フィリピンが、スカボロー礁などの領有権を巡って中国と対立している。そこで日本は、政府開発援助(ODA)を活用して同国に巡視船を供与する方針だ。
shoal
(名)魚の群れ
shoalの関連語句
a shoal of fish
魚の群れ
in shoals
群がって 群れをなして どっさりと たくさん多数
shoals of
多数の[多量の、大勢の]〜 〜の群れ 〜の一団
shoals of butter
多量のバター
shoals of children
大勢の子どもたち
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
Sponserd by 