shudder

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

shud・der
/ʃʌ́dər/

[動](自)

1 (恐怖・不快感などで)身震いする≪with≫,(…に/…して)ぞっとする≪at/to do≫(⇒shake[類語]

shudder with embarrassment
恥ずかしさで震える

shudder at the thought of ...
…を考えてもぞっとする

I shudder to think how much it will cost.
金額がいくらになるか考えるとぞっとするよ

2 〈乗り物・機械などが〉激しく震動する,揺れる

━━[名]〔通例a ~〕

1 身震い

give a shudder
身震いする

A shudder ran [passed, went] through me [my (whole) body].
全身に震えが走った

2 (乗り物・機械などの)激しい震動,揺れ

shudderingly

[副]ぶるぶる震えて,ぞっとして

shúddery

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む