プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
soar・ing
/sɔ́ːriŋ/
1 〈鳥が〉空を舞う;〈山などが〉そびえ立つ
2 〈音楽などが〉盛り上がる,〈心などが〉舞い上がる
3 〈数値などが〉急上昇する
━━
1 〈鳥が〉空を舞う;〈山などが〉そびえ立つ
2 〈音楽などが〉盛り上がる,〈心などが〉舞い上がる
3 〈数値などが〉急上昇する
━━
(形)急騰する 高騰する 〜の急増 〜の急騰 (⇒surging)
New entries in the taxi industry were allowed by the liberalization of the industry in 2002, but the soaring number of taxis has resulted in excessive competition.
タクシー業界への新規参入は、2002年の自由化で認められたが、タクシーの台数が急増して過当競争を招いている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...