socket

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sock・et
/sάkit | sɔ́k-/

[名][C]

1 受け口,穴,軸受け

2 (電球の)ソケット;(差し込みプラグ用の)壁ソケット(wall socket);コンセント(((米))outlet

3 《解剖》(か);眼窩(eye socket

the socket of the hip
(こ)関節窩

a tooth socket
歯槽

4 《ゴルフ》ソケット(◇クラブのシャフトとヘッドの接合部)

━━[動](他)

1 …に穴[ソケット]をつける;…をソケットにはめる

2 ((やや古))《ゴルフ》〈ボールを〉クラブのソケットで打つ

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む