プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
squire
/skwáiər/
1 ((英・歴史上))郷士,地方の大地主
2
3 ((英略式・戯))〔呼びかけ〕だんな(◆男性から男性に)
4 ((米古))治安[地方]判事(◆敬称)
5 ((豪))
━━
1 …に従者として付き添う;〈女性に〉付き添う
2
1 ((英・歴史上))郷士,地方の大地主
2
3 ((英略式・戯))〔呼びかけ〕だんな(◆男性から男性に)
4 ((米古))治安[地方]判事(◆敬称)
5 ((豪))
━━
1 …に従者として付き添う;〈女性に〉付き添う
2
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...