starch

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

starch
/stάːrtʃ/

[名]

1 [U]でんぷん;[C][U]でんぷん質の食品

2 [U](洗たく用)のり

3 [U](性格などの)堅苦しさ,ぎこちなさ

4 [U]((米略式))元気,活力,持久力,ずぶとさ

take the starch out of ...
…の活力を奪う

━━[動](他)

1 …にのりをつける[つけて堅くする]

2 〔主に受身形で〕…を堅苦しくさせる,ぎこちなくさせる,形式ばらせる(up

3 ((米略式))《ボクシング》…にノックアウトで勝つ

[原義は「固くする」]

starchless

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む