steadfast

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

stéad・fàst

[形]((文学))確固とした,不変の,不動の,固定した,(…の点で)しっかりした≪in≫(◆比喩的には steadfast は迷いのなさを意味し,steady は規則性や辛抱強さを意味する)

the steadfast love
不動の愛

the steadfast refusal
断固とした拒絶

He remains steadfast in his belief.
彼は信念を曲げない

stéadfàstness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

steadfast

(形)しっかりした 着実な 確固たる 不変の 確立した 不動の 動かない ぐらつかない 揺るがない 忠実な 誠実な 一貫した 頑丈(がんじょう)な

steadfastの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む