stone

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

stone
/stóun/

[名]

1 [C]石,小石,石ころ(◆boulder より小さく pebblegravel より大きい;比喩的には感情・表情・動きの欠除を表す)

a heap of stones
石の山

(as) cold [hard] as (a) stone
石のようにかたい;暖かい血が通っていない

set a stone rolling
石を転がす;とんでもない結果になるようなことをやり出す

give a stone for a loaf
パンを求める者に石を与える;助けるふりをして愚弄(ぐろう)する(◆聖書より)

throw [cast] stones [a stone] at ...
…に石をぶつける;…を非難する

He knew every stone of the city.
彼はその町のすみずみまで知っていた

1a [C]小石に似ているもの;ひょう,あられ;(岩石中心の)隕石;白っぽい色

1b [C]((英))《植物》(サクランボ・モモなどの)核(((米))pit)

1c [C]《医学》結石;結石病

2 [U](岩石(rock)を構成する)石;(一定の形状の)石材

layers of stone
石の層

2a [C]〔通例複合語で〕墓石;砥石(といし);石うす;踏み石;マイル標石;《建築》人造石,擬石;《印刷》整版台,組みつけ台;(石版印刷で)石版石;(dominoes などの)こま,(囲碁の)碁石

3 [C]宝石;(時計の)石

4 [C](複)~,~s)((英))ストーン(◇重量の単位;14ポンド(6.35kg);特に体重について用いる;=(略)st)

be made of stone=have a heart of stone

〈人が〉冷酷[残忍]だ

break stones

1 (道路舗装用の)砕石をして生計を立てる

2 どん底生活をする

cast the first stone

(まちがったことをした人を)まっ先に非難する(◆聖書より)

give a stone and a beating to A

Aに楽々と勝つ

leave no stone unturned

あらゆる手段を尽くす

not carved [etched] in stone

絶対的なものではない,まだ完全に決まったわけではない

The stones [Stones] will cry out.

悪事は必ず露見するもの(◆聖書より)

written [engraved, set] in stone

石に刻まれた(ように不変で)

━━[形]〔限定〕

1 石の,石造りの;〔S-〕石器時代の

a stone wall
石べい

2 ((米))完全な,まったくの

stone madness
まったくばかげたこと

3 冷酷な;頑固な

━━[動](他)

1 …に石を投げる;〔通例受身形で〕((主に歴史上))…に石を投げて追い払う[殺す]

stone a car
車に石を投げつける

stone a person to death
石をぶつけて人を殺す(◇昔の刑罰)

2 …に石を積む[敷く,張る,並べる],…を石で堅固にする

3 …を石でみがく;…を砥石でとぐ

4 ((英))〈果物の〉種[核]を取る(((米))pit)

Stone me!

((英略式・やや古))こりゃたまげた

━━[副]〔複合語で〕まったく,完全に

stone-dead
完全に死んだ

[原義は「固いもの」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

stone

(名)石 石材 墓石(gravestone) 結石 種 核 ストーン

stoneの関連語句

stoneの用例

In investigating the responsibility for the fiasco of AIJ investment advisory company, the Securities and Exchange Surveillance must leave no stone unturned.
投資会社AIJの大失態の責任を追求するにあたって、証券取引等委員会は、あらゆる手段を尽くさなければならない。

Japan’s protracted economic slowdown is becoming a stone around the neck of East Asia.
日本の長期経済低迷は、東アジアのお荷物になりつつある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android