プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
stuff・y
/stʌ́fi/
1 〈場所が〉風通し[換気]の悪い,息苦しい;〈鼻が〉詰まった;〈頭が〉重い
1a 〈演説・文章などが〉つまらない,退屈な
2 ((略式))もったいぶった,尊大な,堅苦しい,古臭い;((主に英))〈人・精神などが〉古風な,保守的な
stúffily
stúffiness
1 〈場所が〉風通し[換気]の悪い,息苦しい;〈鼻が〉詰まった;〈頭が〉重い
1a 〈演説・文章などが〉つまらない,退屈な
2 ((略式))もったいぶった,尊大な,堅苦しい,古臭い;((主に英))〈人・精神などが〉古風な,保守的な
stúffily
stúffiness
(形)風通しの悪い むっとする 換気が不十分な 堅(かた)苦しい (考え方が)古風な[古臭い] 膨(ふく)れっ面をした 不機嫌な 思いあがった
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...