swirl

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

swirl
/swə́ːrl/

[動]

1 (自)〈水・空気・煙などが〉ぐるぐる回る,渦巻く;〈子どもたちが〉跳ね回る;(他)〈物などを〉回転させる,ぐるぐるかき混ぜる,渦を巻かせる(aroundabout

2 (自)〈頭が〉ふらふら[くらくら]する,めまいがする(swim

3 (自)〈感情などが〉渦巻く;〈うわさなどが〉広まる

━━[名][C]

1 ぐるぐる回ること,回転,渦巻き;(船・魚などが作る)小さな渦

1a (髪の)巻き毛,(帽子の)巻き飾り,渦巻き線[形]

2 (心の)混乱,動転

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

swirl

(動)渦巻く 旋回(せんかい)する (頭が)ふらふらする 目まいがする (名)渦巻き 渦 巻き毛 混乱

swirlの関連語句

swirlの用例

Rumors were swirling among market players that Merrill Lynch would be the next to go under.
市場関係者の間では、「次に破たんするのはメリルリンチ」という噂が渦巻いていた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む