telltale

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

téll・tàle

[名]

1 ((英))人の秘密[内情]を漏らす人,告げ口する人,密告者(((米))tattletale

1a (秘密・内情などを)暴露するもの;しるし,証拠

2 自動表示[記録]器,タイムレコーダー(time clock);登録器

2a 《海事》(だ)角指示器

2b 《鉄道》(陸橋・トンネルなどへの接近を示す)触簾(しょくれん)

━━[形]

1 内情[秘密]を暴露する

a telltale fingerprint
すべてを物語る指紋のあと

2 〈機械装置が〉予告[警告]をする

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む