プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説 ter・ti・ar・y/tə́ːrʃièri | -ʃəri/ [形]1 第三(次[位,期])の(⇒primary,secondary).2 《化学》第三(級)の.3 《鳥類》=tertial.4 〔T-〕《地学》第三紀の.━━[名]1 《鳥類》=tertial.2 〔the T-〕《地学》第三紀,第三系.3 〔しばしばT-〕《教会》(修道会の)第三会員.[原義は「第三に属する」] 出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例 Sponserd by
英和 用語・用例辞典の解説 tertiary (形)第三の 第三位の 第三次のtertiaryの関連語句Tertiary period第三紀tertiary product3次産品 3次製品 加工度の高い製品 (1次産品や2次産品を元とした完成品)tertiary production第三次生産tertiary sector第三次産業 出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報 Sponserd by