英和 用語・用例辞典の解説
trample
(動)踏みつける 踏みつぶす 踏み倒す (権利や感情などを)踏みにじる 無視する 蹂躙(じゅうりん)する (自動)ドシンドシン歩く 踏みつける[踏みつぶす、踏み荒らす、無視する。蹂躙する](trample on [over, upon]) 手荒く扱う[横暴を働く](trample on [over, upon])
trampleの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(動)踏みつける 踏みつぶす 踏み倒す (権利や感情などを)踏みにじる 無視する 蹂躙(じゅうりん)する (自動)ドシンドシン歩く 踏みつける[踏みつぶす、踏み荒らす、無視する。蹂躙する](trample on [over, upon]) 手荒く扱う[横暴を働く](trample on [over, upon])
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1
The children trampled over my garden.
子どもたちは私の庭を踏み荒らした
trample down the flower bed
花壇を踏みつぶす
1a
2
trample on the rights of others
他人の権利を踏みにじる
trample freedom and justice
自由と正義を踏みにじる
━━
[原義は「足を踏み鳴らして歩く」]
trámpler
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...