triad

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

tri・ad
/tráiæd, -əd/

[名][C]

1 三つ[3人]組,三幅対

2 〔しばしばT-〕(中国清代の)三合会(◇犯罪組織)

3 《化学》3価元素[原子,塩基]

4 《文学》(中世ウェールズ・アイルランド文学の)3題詩

5 《音楽》3和音

6 《米軍》三元戦略核戦力(◇ICBM,SLBM,長距離爆撃機からなる)

triadic/traiǽdik, tri-/

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む