trimmer

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

trim・mer1
/trímər/

[名]

1 切り[刈り]取る人

1a 切り[刈り]取る道具;包丁,小刀,はさみ,なた;(芝生などの)刈り込み機;電動カッター[バリカン];(パイク釣りの)浮き

2 飾り付ける人;((米))ショーウインドー係

2a 《建築》((米))口ぎわ根太(ねだ);((英))切根太掛け

3 荷繰(にぐり)人[機](◇積荷のバランスを取る)

3a 日和見[ご都合]主義者

4 ((米略式))しかる人;((英))手ごわい人[もの]

trim・mer2
/trímər/

[形]trim の比較級

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む