プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
túrn・òff
1 わき道,(高速道路出口の)ランプ(ramp);分岐点
1a 〔a ~〕((略式))興味をそぐ[そがれる]こと[人,もの]
2 (織機からの)完成品
3 (市場への)家畜出荷数量
1 わき道,(高速道路出口の)ランプ(ramp);分岐点
1a 〔a ~〕((略式))興味をそぐ[そがれる]こと[人,もの]
2 (織機からの)完成品
3 (市場への)家畜出荷数量
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...