プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
únder・hànd
1 ((米))
2 〈取引などが〉裏の,陰の,秘密の
━━
1 ((米))
2 〈取引などが〉裏の,陰の,秘密の
━━
(形)公明正大でない 悪賢い 悪質な 秘密の 陰で立ち回る 不正な 下手投げの アンダースローの 下手打ちの (=underhanded)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...