underhanded

英和 用語・用例辞典の解説

underhanded

(形)秘密の 秘密に行われる こそこそした 不公正な 不正な 悪質な ずるい 卑劣な 姑息な 険悪な 人手[人材]不足の(shorthanded) 選手不足の

underhandedの関連語句

underhandedの用例

As an underhanded practice to skirt the law, the Education, Culture, Sports, Science and Technology Ministry had a retired official mediate to create a legal loophole, which it used as part of an organization-wide practice of using influence to find jobs for retiring bureaucrats.
悪質な脱法行為として、文部科学省は、職員OBを介在させて法律の抜け道を作り、退職する職員のための組織ぐるみの再就職斡旋に利用していた。

Vulnerable people such as the elderly living alone tend to be targeted by underhanded traders.
一人暮らしの高齢者などの弱者は、悪質業者の標的にされやすい[悪徳業者に付け込まれやすい]。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む