variance

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

var・i・ance
/vέəriəns/

[名]

1 [U]可変性,多様性,変動,変化

variance of temperature
気温の変化しやすさ

2 [U][C]相違,不一致,食い違い,差異,差額;不和,仲たがい≪betweenwith

the variance between the two reports
2つの報告間の食い違い

2a [U][C]《法律》(訴状と申し立てとの間,陳述と証拠との間などの)不一致,矛盾

3 [U]《統計》分散,平方偏差;《物理学・化学》変異度,自由度,可変条件数

4 [U][C](法律の)適用除外措置

at variance

1 〈物・事が〉(…と)相違[矛盾]して≪withamongbetween

2 〈人が〉争って,不和で

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android