vested

英和 用語・用例辞典の解説

vested

(形)確定した 受給権の発生した 既得の

vestedの関連語句

vestedの用例

Benefits become vested upon the completion of five years of service.
5年間の在職により、年金の受給資格が生じます。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

vest・ed
/véstid/

[形]《法律》

1 衣服をつけた,(特に)法衣をつけた

2 既得の;確立した,既定の

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む