vitality

英和 用語・用例辞典の解説

vitality

(名)元気 活力 活気 気力 体力 生命力 持続力 持久力 存続力 バイタリティ (⇒market turmoil, tax incentives)

vitalityの関連語句

vitalityの用例

Deflation must be seen as an intractable disease that debilitates the economic vitality of a nation.
デフレは国の経済の活力を奪う難病、と見るべきだ。

Expanded acceptance of foreign nurses and nurse care workers will serve as a touchstone for maintaining the vitality of Japanese society suffering from an aging population and low birthrate.
外国人看護師・介護福祉士の受入れ拡大は、少子高齢化が進む日本社会の活力維持の試金石と言える。

The strong yen and deflation are depriving the Japanese economy of its vitality.
円高とデフレが、日本経済の体力を奪っている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

vi・tal・i・ty
/vaitǽləti/

[名][U]

1 生きる力,活力,精力,体力,元気,活気

full of vitality
活力がみなぎって

2 (組織・制度などの)存続力,持続(力)≪of

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む