vocation

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

vo・ca・tion
/voukéiʃən, və-/

[名]

1 [C]天職,聖職(⇒occupation[類語]);(一般に)職業,定職,商売

find [miss] one's vocation
天職を見つける[見失う]

regard the teaching profession as a vocation
教職を天職と考える

1a [C][U](ある職業・活動に対する)天職意識,使命感,適性,素質≪for

have a vocation for teaching
教育に使命感を抱く

2 [C][U](特に聖職・信仰生活への)神のお召し,召命

[原義は「神に呼ばれること」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む