vogue

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

vogue
/vóuɡ/

[名]〔単数形で〕

1 (スタイル・方法などの)流行(の型),人気(⇒fashion

be in vogue
流行している,人気がある

be out of vogue
人気がない,すたれている

go out of vogue
はやらなくなる,すたれる

come into vogue
流行しはじめる

bring [put] ... into vogue =give vogue to ...
…を流行させる

There is a great vogue for high boots among young women.
若い女性の間で長いブーツが大はやりだ

2 世間の受け

He has a great vogue as a film actor.
彼は映画俳優としてたいへん人気がある

3 〔V-〕((商標))『ヴォーグ』(◇米国の女性ファッション雑誌)

be all the vogue

大流行[大はやり]である

━━[動](自)ボーギング(vogueing)を踊る

[フランス]

vóguish

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む