voyage

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

voy・age
/vɔ́iidʒ/

[名][C]

1 (遠い国・土地への長い)船旅,航海(⇒trip[類語]

a voyage to the West Indies
西インド諸島への航海

go on [make, take] a voyage
航海に出る

1a (長距離の)空の旅;宇宙旅行

an aerial voyage
空の旅

a rocket voyage to the moon
月へのロケット旅行

1b 陸路の旅行;探検

2 〔しばしばthe ~s〕(…の)航海記,旅行記≪of

the voyages of Magellan
マゼランの旅行記

━━[動](自)航海[航行]する,海[空]の旅をする,旅行する(on);(他)…を旅行[航海]する

voyage round the world
世界一周航海をする

[原義は「旅に関する」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む