voyage

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

voy・age
/vɔ́iidʒ/

[名][C]

1 (遠い国・土地への長い)船旅,航海(⇒trip[類語]

a voyage to the West Indies
西インド諸島への航海

go on [make, take] a voyage
航海に出る

1a (長距離の)空の旅;宇宙旅行

an aerial voyage
空の旅

a rocket voyage to the moon
月へのロケット旅行

1b 陸路の旅行;探検

2 〔しばしばthe ~s〕(…の)航海記,旅行記≪of

the voyages of Magellan
マゼランの旅行記

━━[動](自)航海[航行]する,海[空]の旅をする,旅行する(on);(他)…を旅行[航海]する

voyage round the world
世界一周航海をする

[原義は「旅に関する」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む