プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
whíte wáter
1 白波,泡立った水;明るい色の海面
2 ((略式))ホワイトウォーター(◇合併吸収・リストラなどにより企業の組織や環境を頻繁に変えること)
1 白波,泡立った水;明るい色の海面
2 ((略式))ホワイトウォーター(◇合併吸収・リストラなどにより企業の組織や環境を頻繁に変えること)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...