プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
whoa
/hwóu/
1 どうどう(◆馬などを止めるときのかけ声);(人に向かって)待ってくれ
2 ((略式))わあ,おっ,すげえ(wow)(◆驚き・喜びを表す)
1 どうどう(◆馬などを止めるときのかけ声);(人に向かって)待ってくれ
2 ((略式))わあ,おっ,すげえ(wow)(◆驚き・喜びを表す)
(間)おいおい ちょっと(待って) (目下の者に対して)そこまで どうどう(馬の歩みを遅くしたり止めたりするかけ声)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...