willow

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

wil・low
/wílou/

[名]

1 [C]《植物》ヤナギ(willow tree);[U]柳材

2 [C]((略式))柳細工,(柳材で作った)クリケットのバット

3 [C]開繊機,ウイロ(willy

wear the willow

1 失恋する

2 恋人の死をいたむ

━━[動](他)〈綿などを〉ウイロにかける

willowish

[形]

willowlìke

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

willow

(名)柳[ヤナギ] ヤナギの木

willowの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む