willow

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

wil・low
/wílou/

[名]

1 [C]《植物》ヤナギ(willow tree);[U]柳材

2 [C]((略式))柳細工,(柳材で作った)クリケットのバット

3 [C]開繊機,ウイロ(willy

wear the willow

1 失恋する

2 恋人の死をいたむ

━━[動](他)〈綿などを〉ウイロにかける

willowish

[形]

willowlìke

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

willow

(名)柳[ヤナギ] ヤナギの木

willowの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む