windy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

wind・y
/wíndi/

[形](-i・er;-i・est)

1 風のある[強い],風を伴う

the windy season
風の強い季節

1a 〈場所が〉風にさらされた,風の当たる

a windy beach
風の吹きさらす浜辺

1b 風のような,激しい

a windy and tempestuous quarrel
激しく乱暴な口論

2 ((略式))〈人・言葉が〉実質[内容]のない,空虚な;大げさな;口先ばかりの

3 ((英略式))〈人が〉臆病(おくびょう)

4 ((英))鼓腸の[を起こす];(腸に)ガスのたまる

wíndily

[副]

wíndiness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む