woolly

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

wool・ly
/wúli/

[形](-li・er;-li・est)

1 羊毛からなる;羊毛状の

a woolly coat
ウールの(ように見える)上着

woolly clouds
ふんわりした雲

2 毛(状のもの)をまとった;《植物》軟毛におおわれた

a woolly mammoth
マンモス

3 〈考え・音などが〉ぼやけた,はっきりしない,乱れた

4 ((米略式))(昔の西部のように)活気のある

━━[名](複)-lies)

1 ((豪・NZ))毛のはえた動物;ヒツジ

2 〔通例-lies〕((略式))毛織の下着;((主に英))毛織の衣服(◇セーターなど)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android