yardstick

英和 用語・用例辞典の解説

yardstick

(名)基準 尺度 物差し 目安 指標 基準電力料金

yardstickの関連語句

yardstickの用例

Scores on the TOEIC test have become an increasingly important yardstick for employment and promotion.
TOEICの得点が、次第に就職や昇進の重要な指標となっている。

The yardsticks must be transparent and fair to preclude arbitrary decisions.
認定基準は、恣意(しい)的な裁量がはたらかないようにするため、透明度が高く、公正なものでなければならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

yárd・stìck

[名][C]

1 ((主に米))ヤード尺

2 (判断などの)基準,尺度,物差し≪ofagainst

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む