ayuda

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***a・yu・da, [a.ʝú.đa]

[女]

1 助け,手伝い.

con ayuda de...|…の助けを借りて.

prestar [pedir] ayuda a...|…を手伝う[に助けを求める].

ayuda en línea|〖IT〗 オンラインヘルプ.

ayuda en pantalla|〖IT〗 オンスクリーンヘルプ.

2 援助救援物資).

ayuda mutua|相互扶助.

ayuda estatal|国庫補助(金).

acudir en ayuda de...|…の救援に駆けつける.

ayuda humanitaria|人道的援助.

3 手当て,補助的な報酬.

4 〖医〗 浣腸(かんちょう)(液,剤).

━[男] 従者,下男.

ayuda de cámara|従僕.

━[活] →ayudar.

costar Dios y ayuda

dios.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む