小学館 西和中辞典 第2版の解説
**in・sec・to, [in.sék.to]
[形] 昆虫の.
colección de insectos|昆虫採集.
insecto palo
〖昆〗 ナナフシ.
[←〔ラ〕īnsectum(īnsecāre「切れ目をつける」の完了分詞īnsectusより造語;昆虫の体節が切れ目に見えるところから);〔ギ〕éntomon「昆虫」(éntomos「切り刻まれた」より派生)のラテン語訳;[関連]sección. 〔英〕insect]
[形] 昆虫の.
colección de insectos|昆虫採集.
〖昆〗 ナナフシ.
[←〔ラ〕īnsectum(īnsecāre「切れ目をつける」の完了分詞īnsectusより造語;昆虫の体節が切れ目に見えるところから);〔ギ〕éntomon「昆虫」(éntomos「切り刻まれた」より派生)のラテン語訳;[関連]sección. 〔英〕insect]
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...