padrino

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*pa・dri・no, [pa.đrí.no]

[男]

1 代父,名(付け)親.

◆子供の洗礼などに立ち会い,宗教教育などを保証する人.→compadre, madrina.

2 〘複数で〙 代父母.

3 (結婚式での)新婦の付添人;(決闘の)立会人,介添人.

4 後援者,庇護者;〘話〙 コネ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む