étoffe

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

étoffe /etɔf エトフ/

[女]

生地,布地,織物.

une pièce d'étoffe|布1枚

étoffe de coton|木綿の生地.

TISSU.

➋ 素材,題材,内容.

Ce roman manque d'étoffe.|この小説には内容がない.

➌ 素質,才能;性質.

avoir de l'étoffe|立派な素質を持っている.

avoir l'étoffe de qn/qc

…の素質[能力]がある.

Il n'a pas l'étoffe d'un homme d'Etat.|彼は政治家の器ではない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android