acheminer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

acheminer /aʃmine/

[他動]

➊ …を(…へ)向かわせる,送る.

acheminer un train supplémentaire sur Dijon|ディジョン行きの臨時列車を走らせる.

➋ …を(目的,結果など)に導く.

L'alcool l'a acheminé vers la déchéance.|酒が彼を破滅に導いた.

s'acheminer

[代動] …へ向かう,進む.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む