bavarder

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

bavarder /bavarde バヴァルデ/

[自動]

➊ (長々と)おしゃべりする,くだらない話をする,雑談する.

bavarder avec ses voisins|近所の人々と井戸端会議をする.

PARLER〈1〉.

➋ 秘密を漏らす;陰口をきく.

On a arrêté tout le gang: un complice avait bavardé.|悪党一味は全員逮捕された,仲間の一人がしゃべったのだ

On bavarde beaucoup sur sa soudaine promotion.|彼(女)の突然の昇進についてはいろいろ取りざたされている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む