cité

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

cité /site スィテ/

[女]

都市,都;⸨Cité⸩ (中世以来の)旧市街,シティ.

Lyon, cité de la soie|絹の都リヨン

l'île de la Cité|(パリの)シテ島

Cité interdite|(北京の)紫禁城.

VILLE.

➋ 集合住宅地区.

cité universitaire|大学寮(地区)

cité ouvrière|労働者用共同住宅地区.

➌ 低所得層が住む郊外の集合住宅地.

les cités de banlieue|郊外の集合住宅地

les jeunes des cités|郊外の若者たち.

avoir [obtenir] droit de cité

市民権がある[を得る];一般に認められている[認められる].

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む