congrès

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

congrès /kɔ̃ɡrε コングレ/

[男]

➊ (外交,学術,政党などの大規模な)会議,大会,学会.

le congrès international de la paix|国際平和会議

participer à un congrès de médecine|医学会に参加する

Congrès de Vienne|ウィーン会議(1815年).

RÉUNION.

➋ ⸨Congrès⸩ (アメリカの)国会;(フランスの)上下両院合同会議:第4共和制で大統領選出,第5共和制で憲法改正のため招集された.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む