consommation

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

consommation /kɔ̃sɔmasjɔ̃ コンソマスィヨン/

[女]

消費;消費量,使用量.

faire une grande consommation d'électricité|電力を大量に消費する

société de consommation|消費社会

biens de consommation|消費財

Quelle a été votre consommation de gaz le mois dernier?|お宅の先月のガス使用量はおいくらでしたか.

➋ (カフェなどでの)飲食物;⸨特に⸩ 飲み物.

tarif des consommations|飲食物の価格表

prendre une consommation au comptoir|カウンターで飲み物を飲む

payer les consommations|飲食代を支払う.

➌ ⸨文章⸩ 完遂,成就.

jusqu'à la consommation des siècles

世の終わりまで.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む