consommer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

consommer /kɔ̃sɔme コンソメ/

[他動]

➊ …を消費する;食べる,飲む.

consommer de l'électricité|電気を消費する

Les Français consomment plus de vin que les Allemands.|フランス人はドイツ人よりも多くワインを飲む

A consommer avant le 12 mars|賞味期限3月12日

A consommer sur place ou à emporter?|店内でお召し上がりですか,テークアウトですか.

➋ ⸨文章⸩ …を成し遂げる,仕上げる.

━[自動]

➊ (カフェなどで)飲み食いする.

consommer au comptoir|カウンターで飲む.

➋ 〔車や機械が〕燃料[電気]を消費する.

Cette voiture consomme trop.|この車は燃料を食いすぎる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

consommer

[他]

❶ 消費する,消費者として楽しむ;飲み食いする.

❷ 完遂[完成]する.

━[自](カフェで)飲み食いする.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む