プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
consonance /kɔ̃sɔnɑ̃ːs/
[女]
➊ 〖音楽〗 協和音(⇔dissonance).
➋ 〖レトリック〗 語尾類音:いくつかの語・句の末尾における同一音,類似音の反復.
➌ (語句の)音の響き.
nom aux consonances bizarres|奇妙な響きの名前.
[女]
➊ 〖音楽〗 協和音(⇔dissonance).
➋ 〖レトリック〗 語尾類音:いくつかの語・句の末尾における同一音,類似音の反復.
➌ (語句の)音の響き.
nom aux consonances bizarres|奇妙な響きの名前.
[女](語句の)音の響き;〚楽〛協和(音);〚レト〛語尾類音.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...