contraindre

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

contraindre /kɔ̃trε̃ːdr コントラーンドル/

79 (過去分詞 contraint,現在分詞 contraignant) [他動]

➊ 〈contraindre qn à qc/不定詞〉…に…を強制する

On l'a contraint au silence.|彼は沈黙を強いられた

La guerre les a contraints à quitter leur pays.|戦争のために彼らは祖国を離れざるを得なかった.

➋ ⸨文章⸩

(1)contraindre qn dans qc〉…の(自由など)を拘束する.

(2)contraindre qc de qn〉…の〔自由など〕を拘束する.

se contraindre

[代動] 〈se contraindre à qc/不定詞〉(無理にでも)…(するよう)に努める.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む